人気ブログランキング | 話題のタグを見る

運転マナー



 地域ごとに運転マナーってあるよね。

 悪名高い名古屋走りだが、僕は元々が名古屋なため、はじめは
特になんとも思っていなかった。

 むしろ「三河ナンバーには気をつけろ」と言われて、三河の運転を
恐れていた。

 
 就職して、三河に何年か住んでいる今の考えを書いてみる。





 三河の運転が荒いと、名古屋・尾張地区では言われていたが、
まったくそんなことはないと思う。特に違うのは、三河は信号をきちんと
守るということだ。
 というと、「名古屋・尾張は守らないの?」と思われるだろうが、
守らない。特に、黄色信号はまったくといっていいほど、守らない。
 よく言われる「名古屋では黄色はゴーだ」というのは本当に真実だ。

 僕は名古屋にいたころは、これは全国どこでもそうだと思っていたのだが、
三河に慣れた今はあれは異常な運転だと思う。


 赤になるから、もうクルマ来ないだろ、と思ってから、
普通に2台、へたすると3台4台猛スピードで突っ込んでくる。
 これが、若いヤンキーっぽい兄ちゃんだけかと思いきや、そうじゃない。

 たとえば僕が運転しているとき、微妙なタイミングで黄色になったとする。
 これは、名古屋人のタイミングで微妙というだけで、ほかの地方の人にとっては
「当然、STOP」なタイミングなわけだが、名古屋の間合いを忘れてた僕が
停車すると、一緒に乗ってるのが親だったりしても「なんで行かないのー」と
非難される。

 名古屋・尾張地区で運転するとき、信号が黄色になった場合は、
すばやく後ろのクルマの車種を確認し、横着そうなクルマだったら
多少ムリっぽくても突っ込まないと追突されたり、追突されなくてもクラクションを
激しく鳴らされる恐れが非常にある。
 
 たとえば信号が黄色、後ろがフルスモークのベンツ、おぉー、これは
ヤバイぞ、信号いっちゃえ、と思って突っ込むと、当然後ろのベンツはついてくるが、
その後ろのミラや、さらにその後ろのカローラまで一緒になって渡ってくることがある。
 僕が行こうかどうしようか迷ったくらいのタイミングなのに、その後ろ3台くらい
ついてくるってことは、けっこう普通にある。


 また、たとえば初心者ドライバーが、おとなしく黄色信号で止まると、
クラクションを鳴らされたり、その停止したクルマをよけて
右折レーンを爆走して、赤信号を突っ切ってしまうという光景も割と普通に見る。
 僕も学生時代はこれやっていたが、今は反省してもうやらないようにしている。

 
 なので、逆に信号待ちの時は、相手の信号が赤になったな、と思ってから
でも、真剣に左右を確認してから発進しないと、横に突っ込んでこられる可能性が
かなりある。この確認、名古屋時代は無意識でやっていたのだが、今忘れて
発進しようとして、クルマがすぐ前を突っ走っていって、危なかったぁ、ということが
ちょくちょくある。

 
 三河地方へ行ってすぐのころは、黄色信号で律儀に止まるクルマに
「んだよー、行けよぉー」とアタマにきていたが、今となってはこちらの方が
明らかにいいと思う。名古屋・尾張方式は、黄色で突っ込む代わりに、
青信号になってすぐはみんな確認してからじゃないと発進できないので
三河よりもワンテンポ遅れて発進する。
 だから、結局は同じことなんだよね。



 名古屋・尾張地区はこのように黄信号を守るという意識がまったくないので
「今は名古屋にいるんだ」という意識を持って運転しないといけないなぁ、と
いつも思う。
 


 まぁ、黄信号を守らない名古屋も、赤信号すら守らない上海に比べれば
秩序のある世界に思える。


 
by bp1178 | 2006-06-03 18:38 | クルマ
<< 晴れの日は、クルマ(の内装)を... スタバ >>